日本中のみなさんの支援が、今被災地を支えているのだな・・・とつくづく感じます。
未曽有の大災害、、、世界中が注目する中、「日本人」の素晴らしさが報道されていますね。 本当に日本には素
続きを読む "遠隔支援ネットワーク~第2次7月末まで延長" »
震災発生後、15日火曜日午後1:10にうさぎ理事長に電話が新潟から入りました。
JSIが以前行なっていた新潟中越の復興支援で一緒に連携していた新潟のNPO法人に、厚労省の小宮山副大臣から電話が入り「多くの震災孤児の対応をどのようにすればよいか」という問い合わせだったそうです。
うさぎ理事長は20年程前から、養護施設のサポートをしていましたので、午後2:20には、提案書をまとめて新潟のNPO法人に送信。
JSIは法人なので、うさぎ理事長から連絡が入り、すぐに他の理事へまとめた提案書への協議も行なった上での送信新潟中越の時も1日で支援内容をまとめたのですが、今回は最速
その提案書の内容がお役にたったようです
続きを読む "震災遺児の復興支援への提案が・・・" »
異文化コミュニケーション、、、皆さんはどのくらいご存知でしょうか?
まず、ことばや生活の中での文化が東北の方々と大阪では随分違うでしょうね。特に言葉です。話すテンポが大阪とは随分違うと感じます。
それに大阪の子どもたちは遊びでも日常会話の中でも、冗談が過ぎるような乱暴な単語を使うことが多いのに気づいていただけているでしょうか?
続きを読む "東北の子どもたちの支援での配慮" »
JSIは赤ちゃんの広場で急遽、「乳幼児づれの避難と防災について」の講座を行ないました。
急でしたから、広報も余り出来ませんでしたが、たった1日で、、、なんとお部屋一杯の参加でした。それだけ心配をしていたのですね。 質問もたくさんあり、予定時間を大幅に越えました。
なんでも、ママたちの口コミやメール配信があったそうですが、みなさんご協力ありがとうございます。これも共助の世界だと思いました。内容は・・・
続きを読む "JSIの防災標語3A 「あせらない、あわてない、あきらめない」" »